ホーム→安酒編→ビール類 |
焼酎 |
ウイスキー |
ブランデー |
その他 |
不要なお酒を売りたい | 禁酒 □
サイトマップ |
||
まず1杯目は、ビール類(ほとんど第三のビールですが)が良いです。 雑酒とリキュール類がありますが、飲み応えのあるリキュール類が好きです。 30分〜1時間ぐらい冷凍庫で冷やしてから飲んでいます。 |
||
黄金(こがね) 黄金OFF(こがねオフ) 黄金ブラック レッケル 麦旨 麦旨GOLD 麦爽快 ゾロクブラック トップバリュ 新バーリアル トップバリュ 新バーリアル糖質50%オフ トップバリュ ラガービール 麦の雫 サザンスター 煌き麦 極ZERO スーパー爽生 スーパー爽生オフ 麦きらり きらやか麦 GRAN DRY ザ・ベルギービール(The Belgium Beer) ザ・ブリュー ベルモルト ベルモルト グリーン 麦之助 ホワイトベルグ 超旨仕込 ユーロホップ |
||
|
「ラガービール」です。 79円と安さが魅力です。 330mlと少し量が少ないですがビールでコクがありますす。 トライアルで売ってます。 アルコール度数:5% 内容量:330ml アルコール単価:0.209ml/円 |
|
|
「麦と太陽」です。 6本で478円と安さが魅力です。 もうビールの味は、忘れてしまったせいかコクもあって飲み応えがあり旨いです。 330mlと少し量が少ないもののコストパフォーマンスが高いです。 APITA,ピアゴで売ってます。 アルコール度数:5% 内容量:330ml アルコール単価:0.207ml/円 |
|
|
「泡麦」です。 スッキリとした味でコクはあまりありません。 西友で79円(87円に値上がりしてました)と安さが魅力です。 下の写真は、新デザインです。 味は同じだと思います。 品名:リキュール(発泡性) 原材料:発泡酒、スピリッツ(大麦、米)、炭酸ガス含有 アルコール度数:5% 内容量:350ml アルコール単価:0.201ml/円 |
|
|
「泡麦 糖質50%OFF」です。 泡麦の糖質オフ版です。 さらにコクはなくスッキリしています。 西友で87円で売っていました。 品名:リキュール(発泡性) 原材料:発泡酒、スピリッツ(大麦、米)、炭酸ガス含有 アルコール度数:4% 内容量:350ml アルコール単価:0.161ml/円 |
|
|
「すっきり麦」です。 その名の通りくスッキリしています。 値段は、忘れました。。。 品名:リキュール(発泡性) 原材料:発泡酒(麦芽、米、糖類、ホップ、カラメル色素)、スピリッツ(大麦) アルコール度数:5% 内容量:330ml 原産国:ベトナム アルコール単価:?ml/円 |
|
|
「スーパーファイン」です。 近所のスーパーで78円で売ってました。 コクはあまりなくてクリアな味でした。 アルコール度数:5% 内容量:350ml アルコール単価:0.224ml/円 |
|
|
「極麦(きわむぎ)」です。 6本498円で売ってました。
アルコール度数:5% |
|
|
「ドラフトレッド」です。
トライアルで79円で売ってました。
アルコール度数:5% |
|
|
「こだわり凛麦生」です。 あまりコクは無くてスッキリした味です。 近所のスーパーの特売で6本599円で売ってました。 アルコール度数:5% 内容量:350ml アルコール単価:0.175ml/円 |
|
|
「快盃」です。 辛くてこくはほとんどありません。 バローで88円で売ってました。 この中では、一番ビールに遠いいと思います。 アルコール度数:5% 内容量:350ml アルコール単価:0.199ml/円 |
|
|
「麦とホップ」です。 ビールを目指しただけあって飲み応えがありオススメです。 この中では、一番ビールに近いと思います。 有名メーカーの第三のビールは、かなり旨くなってきているように思います。 マックスバリュで6本625円で売っていました。 アルコール度数:5% 内容量:350ml アルコール単価:0.168ml/円 |
|
|
「ジャパンゴールド」です。 2012年の夏限定だそうで、ロンドンオリンピック日本代表応援商品だそうです。 少し薄めの味で私の好みではありません。 マルエツで108円で売ってました。 アルコール度数:5% 内容量:350ml アルコール単価:0.162ml/円 |
|
|
「ダイレクトショット」です。 飲み口が1.3倍になったようで、一揆に口に入ります。 ビール類では珍しい味でフルーティーです。 ビール類離れが進む中このような商品を発売したのでしょうか? 私は、いまいちです。 マックスバリュで1本115円で売っていました。 アルコール度数:5% 内容量:350ml アルコール単価:0.159ml/円 |
|
|
「クリアアサヒ」です。 コクもあって飲み応えがあり旨いです。 近所のスーパーの特売で6本599円で売ってました。 アルコール度数:5% 内容量:350ml アルコール単価:0.175ml/円 |
|
|
「アイスラガーセブン」です。 アルコール度数が高くキレのある味がします。 酔っ払い度合いも高いです。 マルエツで108円で売ってました。 アルコール度数:7% 内容量:350ml アルコール単価:0.227ml/円 |
|
|
「のどごし生」です。 のどごし生は、雑酒のせいか飲み応えは、あまり無いように感じます。 近所のスーパーの特売で1本99円で売ってました。 アルコール度数:5% 内容量:350ml アルコール単価:0.177ml/円 |
|
|
「アイスプラスビール」です。 氷を入れた飲むようですが、氷を入れても味が濃いです。 氷がとけるまで待って飲むようになりゆっくり飲みたい人には良いです。 近所のスーパーで100円で売ってたので、11本全部買いました。 アルコール度数:5.5% 内容量:350ml アルコール単価:0.193ml/円 |
|
|
「冬物語」です。 やはりビールです。 コクがあり飲みごたえも充分です。 発売当初の25年前の味を復刻した限定品です。 近所のスーパーで108円で売ってたので、6本全部買いました。 アルコール度数:5.0% 内容量:350ml アルコール単価:0.162ml/円 |
|